Hasbro 第4四半期 決算概要

Hasbro は、第4四半期の決算を2021年2月8日に発表しました。

スポンサーリンク

結論

EPS   :◯
売上   :◯
ガイダンス:◯  *アナリスト見通し

決算内容

<ポイント>
予想を上回っているか

Seekingalpha

予想を上回っています。

今回は第4四半期なので、2020年通期予想とも比較します。

通期予想も上回っています。

ガイダンス

決算発表後のガイダンスに基づく、ヤフーファイナンスにおけるアナリスト予想の変化を見ます。

<ポイント>
・今後の見通しは良いか

Yahoo Finance!

変更なしです。

財務状況

~四半期毎~

<ポイント>
 ・純利益 < 営業CF が理想
 利益を無理に上げていないかのチェックのため

marketwatch

いい時もあれば、悪い時もあるといった感じです。

通期で見れば合格ラインです。

~通期毎~

<ポイント>
 ・営業CFが毎年右肩上がりであるか
 ・営業CFマージンが15%以上か

徐々に条件を満たしており、成長しているように見えます。

私見

数字だけ見るとコロナの影響を跳ね除けて成長しているように見えました。

チャートは、コロナ前の水準に近いくらいです。今から入っても遅くないでしょうか。

何している会社?

良い決算だったので軽く調べました。

エンターテインメント会社
ハズブロはテレビ番組、映画、デジタルゲーム、消費者製品ライセンスプログラムなどのおもちゃとゲームからコンテンツ開発まで、世界中の子供と家族向けサービスを提供する。

https://jp.reuters.com/companies/HAS.OQ

こういう玩具と制作しています。

画像元

巣ごもり需要での子供の世話によるニーズ拡大といったイメージでしょうか。

良いと思います!

参考サイト
https://jp.reuters.com/companies/HAS/profile
https://finance.yahoo.com/quote/HAS?p=HAS
https://seekingalpha.com/symbol/HAS

2020 決算
スポンサーリンク
StockEngineer.com